昨日、熊本市内の医薬品関連会社で、
天素体流のセルフコミュニケーションツールを使った社内研修をさせていただきました。

自分が思っている「自分」と、本当の「自分」、もしかしたら違うかもしれません。
周囲に対しても、色眼鏡をつけてみている「彼」と本当の「彼」とはギャップがあるかもしれません。
診断ツールを使い、おおまかな自分や周囲のタイプを知っていただきました。
「自分がこうされると嬉しいから、相手もそうに違いない」という思いは、もしかしたら相手にとってはそうでないかもしれません。
そこに、気づいていただくワークでした。
また、自分を知ることの重要性、そして自分の不調に自分で気づいてケアすることの重要性をお伝えしました。
ヨガ・コミュニケーションワークなど、天素体流では総合的なアプローチをしています。

以下、感想をご紹介します↓
・ヨーガの既成概念が変わりました。続けてみるとおもしろいのではと思いました。(40代男性)
・ヨーガはストレッチのイメージがありましたが、今回参加して、健康・ストレス・いろんな面で必要だなと思いました。これからの自分の生活にも取り入れようと思いました。(30代女性)
・メンタルトレーニングに関心があったので参加が楽しみでした。非常によかった!(50代男性)
・呼吸法でどう変われるか興味があった。大変満足でした。(60代男性)
・呼吸法や瞑想で心が安らぎました。全てに対して優しい気持ちになりました。(50代男性)
・自分自身、相手を思いやることなど勉強になりました。嫁さん、会社、業務で関わる方々に教えてたくなりました。(50代男性)
・1時間半がすごく早く感じました。勉強になりました。続けると、肩こり・背中のこりがなくなりそうです!ありがとうございました。(30代女性)
今回は短時間の研修でしたが、心身をトータルにケアしたい方、自分を見つめ直したい方は、
天素体流Academyでともに学びましょう。